こちらの吉田神社は、485年~498年頃の創建とされており、
1500年余りの間この吉田の地で人々を見守って来た由緒ある常陸第三宮の神社です
ちなみに
第一宮は鹿島アントラーズの本拠地近くに鎮座する鹿島神宮で
第二宮は那珂市の静ヒルズカントリークラブ近くに鎮座する静神社になります
さあ境内に入って行きましょう 😀
まず、正面の階段を登る前にこの様な石碑や保存樹があり、
柵の中には井戸なのか…説明書きが無いのでわからない“何か”があります
夜だったら、肝試しができそうな雰囲気がありますね^^;
そして階段を上ると、
|
|
御祭神として日本武尊が祀られています (日本武尊は武勇に優れていましたが、愛情深い性格でもあったそうです)
日本武尊が東征の帰途、かつてこの台地の下は入り江であったため、 上陸し休まれたとも伝えられています
|
雨水に削られてしまい、文字が読み取れないほどに古い石碑が点々とあります |
あいにくの薄曇りで写真が少し暗いのが残念ですがこの吉田山(三角山)の一角は見晴台といわれていて天気が良ければ、ここからひたちなか市、湊の反射炉や阿武隈山脈のなだらかな起伏を眺望することができるそうです |
ではお参りを!
と、随神門をくぐる前に
|
||
手と口のお清めです 😎
皆さんはいつもきちんと行っていますか? |
||
こちらは車のお祓い場、一台分の囲いが用意されています | ||
吉田神社では、数々のご祈祷を受けることができます |
左が拝殿、右が本殿です
この日は病気平癒のお礼参りをされているご家族がいらしていて、 宮司様からお言葉を頂戴していました |
拝殿本殿の周りには数々の小さな祠があり、15の神をお祀りしています
皆さんがお参りされるときは、拝殿だけでお帰りですか?もしそうであればとてももったいないです 😥
ぜひゆっくりと境内を歩いてみてください :lol:ありがたい気持ちがより一層深まります
こちらには、住吉神社や稲荷神社をはじめいろいろな神様がいらっしゃいますよ
ほら、こんなところに縁結びの笹が
この笹の葉を結ぶと良縁に恵まれるという言い伝えがあるそうです また、この笹は水戸黄門様が植樹されたと記されています |
そしてこの時期は絵馬を奉納される方も多いと思います
就職や受験などなど 🙂
ちょっと疑問がありまして・・・ 宝くじが当たりますようにとか良縁がありますようにとかの願掛けをされている方もいるようですが、天満宮(菅原道真)は学問の神様ですよね? それでもご利益はあるのでしょうか? |
吉田神社での初詣の狙い目時間は、元日の朝早い時間であれば、駐車場も空いているという情報を入手しました!
また、女子トイレは2基ありますが和式のみなので、足腰の悪い方やご高齢の方は気をつけてお出かけください 😀
吉田神社の詳しい情報はこちらでご確認ください
日常から介護まで 総合入浴情報サイト お風呂インフォ